本文へスキッ

www.noboru-kazoku.com 

黒檜山(くろびさん) 1,828mreport 赤ちゃん    2009/10/11

コースタイム

map記号 A B C D C B
地点名 登山口 猫岩
付近
分岐 黒檜山
山頂
分岐 猫岩
付近
所要時間 0:45 休0:10 0:50 0:05 休0:25 0:05 0:45 休0:10
累積時間 0:45 0:55 1:45 1:50 2:15 2:20 3:05 3:15
map記号 A
地点名 登山口
所要時間 0:30
累積時間 3:45
※一般的な登山ガイドに載っているコースタイムよりもスローペースです。
 短い休憩は、上記の時間の中で随時取っています。

Map

黒檜山 コースマップ


大沼湖畔から出発

黒檜山 全景赤城山の外輪山の最高峰、黒檜山に登りました。
ふもとから見上げると、猫岩付近で一旦傾斜が緩くなるものの、それ以外は、やや急な登りが続いている様子がうかがえます。(写真上)
幸運にも、登山口前の路肩スペースに駐車できたので、そこからのスタートとなりました。(Map A)
今回は、抱っこひもを使用して、アスを抱っこしながらの登山なので、慎重に歩きました。(写真下)

黒檜山 登り

楽展望を楽しみながらの登り

黒檜山 猫岩付近

登山道は、岩の露出した、やや急な登りが続きました。
その分ぐんぐんと高度を稼いで、眼下にはカルデラ湖の大沼(おの)のすばらしい展望が広がってきました。(写真上)
紅葉には、まだ少し早かったようですが、既にきれいに色付いている木もありました。
休憩に適した広いスペースはあまり無く、猫岩付近(Map B)で立ったままの休憩を取りました。(写真下)

黒檜山 大沼

稜線へ出て山頂へ

黒檜山 山頂道標猫岩から更に傾斜がきつくなる道を、ひたすら登っていくと、駒ケ岳への分岐となる稜線へ出ました。
分岐を北へ進めば、山頂はもうすぐです。
山頂は、かなりスペースがあり、既に多くの登山者で賑わっていました。
まずは道標で記念写真を撮り(写真上)、その後昼食タイムとしました。(写真下)
このころには雲が湧いてきていて、残念ながら山頂からの展望は、ほとんど見ることができませんでした。

黒檜山 山頂で昼食

下山後の観光

赤城神社

天気が少しあやしくなってきたので、駒ケ岳へ足を伸ばすのはやめて、来た道を引き返しました。
予定より早く下山したので、車を赤城神社近くの駐車場へ移動し、お参りをしました。(写真上)
その後更に、湿原に木道が設置されている、覚満淵(かくまんふち)も訪れてみました。(写真下)
天気は、いつの間にか回復して、また青空が戻りました。
時期的な影響なのか人影も少なく、とても静かで雰囲気の良いところでした。

覚満淵

探してみてね 赤ちゃんと一緒の登山について

今回は、抱っこひもを使っての山行となりました。
父が抱っこひもでアスを担ぎ、地図やカメラ等の一部を除いて、持ち物は母が背負うという分担です。
抱っこひもと、ベビーキャリアの双方を使って登ってみた感想は、「赤ちゃんと一緒の登山について」のページに記載しています。

お薦めポイント

  • 短時間で高度を稼いで、絶景を楽しめる。
  • 赤城神社や覚満淵へ足を伸ばすのもよい。