本文へスキッ

www.noboru-kazoku.com 

山中城跡?mreport              2019/1/5

山城の跡

山中城跡 案内板静岡県三島市にある、北条氏により築城された山中城の城跡を訪れました。
駐車場から三ノ丸堀に沿って探索コースを登っていくと(写真下1)、すぐに特徴的な「障子堀」や「(うね)」とよばれる堀が見えてきました。(写真下2)

山中城跡 三ノ丸堀 山中城跡 西ノ丸

美しい障子堀

山中城跡 曲輪

敵からの攻撃に備えて造ったものに、造形美を求めていたかはわかりませんが、西の丸と西櫓の間の障子堀はとても美しく、堀の先にちょうど富士山が見えていました。(写真下1,2)
西櫓奥の石碑が建つ曲輪には、桜の木が植わっていて、春には富士山と共に美しい景色が見られそうです。(写真上)

山中城跡 障子堀 山中城跡 西櫓

本丸へ

山中城跡 北の丸更に探索コースを登っていくと(写真上)、北の丸に着きました。
北の丸は広々としたスペースになっていて、周りを土塁で囲まれていました。(写真下1)
北の丸から橋を渡った先の本丸は、眺めがよく、駿河湾や伊豆の山々がよく見えました。(写真下2)

山中城跡 障子堀 山中城跡 西櫓

倒れてしまった大カシ

山中城跡 大カシ

兵糧庫跡を通って駒形諏訪神社へ下ると、「天然記念物 大カシ」の石柱と、大きな切り株がありました。(写真上)
秀吉軍が攻めてきた時には既に存在していたと言われる、樹齢500〜600年のアカガシの木は、残念ながら最近になって倒れてしまったようです。
国道1号線に出て駐車場前まで戻り、道路の反対側にある岱崎出丸方面にも行ってみました。
こちらにある一ノ堀は、一直線でとても深く、これもまた見ごたえのあるものでした。(写真下)

山中城跡 一ノ堀

お薦めポイント

  • 雄大な景色と共に、戦国時代の史跡を見学できる。